どうも革靴ぐまです
ぶらっと散歩に行ってきました
本日の革靴はこれ
エドワードグリーン
チェスナットのドーバーです
うむ、休日の足元にパッと華やかさを与えてくれるこの存在感!とても良い感じであります
一年ほど履いているのでだいぶ足に馴染んできておりまして、革質のしなやかであり履き心地もよく歩いているだけでなんだかウキウキしてきます
そして、上機嫌な私が遊びにきましたのはこちら
スコッチグレイン銀座本店
スコッチグレインの靴はいくつか愛用させていただいており、銀座本店さんにも大変お世話になっております
店内は大変賑わっている様子
フィッティングしている方もたくさんいらっしゃいました。
これから買うのかなー?とても楽しそうで本当に羨ましいです
私も新しい靴が欲しいなーと思いながらも今日はただのお散歩ですので、我慢!我慢!
そして、たくさん並べられた革靴さんたちの中で気になったものがありました
インペリアルフランス
フランス・デュプイ社のニュービンテージカーフをアッパーに使用しているとのこと
印象としては、きめが細かいだけでなく渋く深みのある黒、素晴らしい革質だと思いました
デザインは2種類あり、フルブローグとストレートチップにブローグが施されたものがありましたが、個人的には重厚感のあるフルブローグがお好み
ブローギングはとても美しく、コバの張り出し方も程よくゴツい感じでバランスが素晴らしい
さてさて、お値段は・・・100,000円!スコッチグレインではトップクラスのプライス
しかし、その価値は十分あるのではないかと思わせる存在感。とってもカッコいいです
(ストレートブローグなるものは80,000円だそうです)
そのうち我慢できず買ってしもしれません。そのときはアップしたいと思います笑
ホームページで確認してみましたが、銀座本店でしか取り扱いがないようですので、皆様も銀座に行った際には是非ご確認ください
お店の中を見渡してみると、フッティングされている女性もいらっしゃいました。
最近、本格的な革靴を履いている女性をよく見るなーと思っていたのですが
スコッチグレインも人気なのですね
確かにレディースラインの靴も素敵で、カラーも豊富
趣味が合うならば、彼女や奥様にプレゼンにもいいかもしれませんね
お散歩に出るたび物欲が収まらなくなる私ですが、今日は何も買わずに帰路につきました。明日は家で大人しくしよう・・・
ということで本日はお散歩編でした。
またこんな感じでゆるい日記的なものも書いていきたいと思います
それでは皆さん明日も良い1日を